″フェスタ城北″!

おやじ達の秘密基地

2024年11月25日 01:31

以前のおっさんは、他の人のブログを見に行くことはほとんど無かったのだが、最近は、みなさんがどのようなブログを書いているのかを知りたくて、秘密基地のブログを見に来てくれた方のブログを見に行くようにしている。
実際に見に行ってみると、『人それぞれだなぁ。』と思った!

さて、本題に入ろう。
秘密基地のブログを時々見に来てくれている方のブログを見て、24日の日曜日に、高丘西にある″北部水泳場″で、城北工業高校のOBたちが中心となってイベントが行われることが分かった。


旧車も30台以上展示されるとのことで、どうしようかなぁ?とは思ったが、暖かいこともあって急遽行ってみることにした。

イベント場内に入ると、結構な人の数で賑わっているではないか!?

早々に旧車が展示されている場所に行くと、すぐに目に入ったのが、2台のマツダ″キャロル″である。

すまん、″キャロル″の写真を撮り忘れてしまったので、カタログで我慢してくれたまえ!?( ; ; )

ところがだ、そのキャロルのオーナーは、おっさんが車屋をやっていた時から知っている、Sさんであった。

Sさんは現在84歳で、キャロル一筋❗️の筋金入りである。
おっさんは、Sさんに対して大変失礼な言葉だが、『まだ生きていたんだ!』と言ってしまった。m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
もちろんのことだが、キャロルで秘密基地にも来館してくれている。

そうそう、Sさんから言われた。
「久しぶりに秘密基地へ行ったら、もぬけの殻だった!」と。
そう、秘密基地が閉館したことを知らなかったようだ。
丁重に謝っておいた。m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

そして、もう一台キャロルがあったので、そのオーナーとも話をすると、何とその方(Iさん)も、秘密基地に来館してくれたことがある方であった。

Iさんからも、「秘密基地、もうやらないの?」と聞かれたのである。

おっさんは、『秘密基地を人生最後の仕事と決めていますので、絶対に再開します‼️』と答えておいた。


長くなってしまったので今回はここまでにしますが、″フェスタ城北″の話はまだまだ続きます。




関連記事