認知症と基本法!

カテゴリー │認知症を予防しよう

中日新聞に、日曜日のみ本誌面とは別の紙面で、週間テレビガイドや頭脳チャレンジ、料理のレシピなどの記事が載った紙面がある。
認知症と基本法!
今回の別紙面の表紙の記事は、9月が「認知症月間」で、21日が「認知症の日」ということもあって、“認知症と基本法“についてである。

認知症と基本法!
2040年には、3人に1人が“認知症“か”MCI“に!

“MCI“って、何だ⁉️ と思う人も多いだろう。

『軽度認知障害』のことらしく、もの忘れなど軽度の認知機能障害が見られるが、日常生活では支障が出ていない状態のことらしい。

何が“MCI“だ、そんなの『高齢者なら全員がそうだ‼️』と、おっさんは声を大にして言いたい!


紙面の中心部には、〃早期発見の目安〃というチェック項目があったので、試しにやってみたらどうだろう!
認知症と基本法!
チェックの数はどうだったかな⁇


なるようにしかならんのだから、認知症のことはあまり気にしないほうがいいのでは?と、おっさんは思う。


そうそう、おっさんは懸賞付きの”ナンプレマガジン“の他に、最近では懸賞付きの“まちがいさがしマガジン゜も始めたぞ‼️

認知症予防の為に!? なんちゃって。(^o^)




同じカテゴリー(認知症を予防しよう)の記事
まちがいさがし!
まちがいさがし!(2025-02-17 01:22)

免許証の返納問題!
免許証の返納問題!(2024-08-17 21:59)

"頭脳チャレンジ!"(2024-05-13 23:25)

人との交流の場!
人との交流の場!(2023-05-14 00:30)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
認知症と基本法!
    コメント(0)