標的!″ミラ″誕生!!

おやじ達の秘密基地

2025年01月02日 01:39

昨年末、部屋の掃除をしていたら出てきた!

たぶん昭和54年だと思うが、ダイハツ″ミラ″誕生時のカタログである。

そうそう、当時″1.5BOX″という新語と共に、スズキ″アルト″の対向車として『49.3万円』で登場した。

″ミラ″とは、イタリア語で「標的」という意味のようだ。


先日亡くなった鈴木修さんが、低コストを追求して開発した″初代アルト″が発売されたのが、昭和53年であった。

その翌年に、2〜3万円高い価格で発売された″初代ミラ″だが、とても可愛い!ボディスタイルが受け、大ヒット❗️となった。

おっさんも、アルトの時は何とも思わなかったが、このミラを初めて見た時、瞬時に「欲しい!」と思った。

もちろん、セカンドカーを持てる余裕などまったく無かったので夢は叶わなかったが、46年経った今でもその時のことをハッキリと覚えている。


そうそう、イメージガールは、『岡田奈々』だったっけ‼️ ^_−☆









関連記事