これぞ、市会議員!その2

カテゴリー │来館者の紹介

今日、確定申告を済ませてきた。
混んでいるかどうかが気になったが、待ち時間も少なくとてもスムーズに申告が出来た。
時間が余りまくったので、リサイクルショップでまたまたレコードを購入してしまった。ガーン

さて、先日の続きだが、
ひらま議員は、本庁の市民協働地域政策課、アセットマネジメント推進課(元、資産経営課)、危機管理課(避難場所に指定されている為)などに出向いて話をしてくれたようだ。
更に、天竜区役所では区振興課と話をしてくれたとのこと。
天竜区長もひょっとしたら同席していたかもしれない。
各課での話し合いの結果は、秘密基地用のメールアドレス(タブレット)に送信してくれた。
ひらま議員からのメール内容をお伝えすることは出来ないが、彼が最後に書き込んでくれた言葉が、「ご期待に沿えなくて申し訳ありません。」であった。
ひらま議員が謝ることなど何もない。
逆に、「よくぞ秘密基地のために動いてくれてありがとうございました。」と、おっさんが御礼を言わなければならないくらいだ。
更に、ひらま議員は「北区にでも出向きますよ❗」とも言ってくれた。

おっさんは、ひらま議員からのメールを見て、『閉館』という結論を出して本当に良かったと思った。
議員が動こうが、各課の職員たちは"聞く耳などは持たん!"ということが、これではっきりと分かったからだ。
「閉館で結論が出たのだから、もう掘り返すなよ!」ということだろう。
諸君、これが浜松市という行政だ❗
まったくもって情けない。
かと言って、市長に文句なんか言わなくてもいい。
何故かと言うと、おっさんがもう浜松市では秘密基地をやるつもりが無いからだ。

だからと言って、浜松市との"戰"が終わったわけではない!
長期の"休戦"に入るだけである。フフフ

ただ、秘密基地のために尽力していただいたひらま議員には、本当に感謝をしている。
中区の議員が天竜のために動いても、選挙の時にはまったく意味がない。
なのに、「市会議員ですから!」と言ってすぐに行動に移してくれた。
普通の議員だったら、口先だけで応援しているふりをして、結果論知らん顔して終わりだと思う。
そんな議員は、たくさん知っている。
名前を挙げたいぐらいだ!
自分の地元にだけ力を入れている市会議員がほとんどの中、ひらま議員は無駄とも思える行動をしてくれたのだ。
ここで、浜松市民に問う。
『本当に良い議員とは❓』
よ~く考えてくれたまえ。


最後に、秘密基地のために尽力してくれたひらま議員に、おっさんだって少しは役に立ちたいのだ。
そう、それが今回のブログなのだ。
秘密基地には、中区からたくさんの方が訪れてくれている。
そして、秘密基地のブログを見に来てくれている中区にお住まいの方もかなりいると思う。
秘密基地がやっている内容は、今の日本!これからの日本!に絶対必要なことである。
だからこそ、応援隊も増え続けている。
応援隊も含め、秘密基地に興味がある方、内容を評価してくれる方々に、ひらま議員の存在を知ってもらいたいのだ。
そして、この話を広めてもらいたい❗ウィンク


これぞ、市会議員!その2

お待ちどうさまでした。
"ドリーム50"の登場です。
ひらま議員の記事にドリーム50を合わせたのです。
何故かって?それは秘密です❗


これぞ、市会議員!その2

オーナーは、中区在住のSさんと、東区在住のNさんである。
お二人ともに、年季の入ったオートバイ狂??である。
もちろん閉館を知っての来館だが、このお二人は、新たな場所での秘密基地再開時には、必ず顔を出してくれるはずだ!??

お~っと忘れてはいけない。
これぞ、市会議員!その2

そう、この"C92"のオーナー、北区にお住まいのSさんも常にお二人と一緒だ。
今回は"ドリーム50"を二台並べて写真撮影するために別の写真となったが、しっかりと写させてもらった。
北区のSさんは、C92をこよなく愛する、C92一筋の方である。


これぞ、市会議員!その2

先日紹介したこの写真は、「何処で飯食う?」の会議中の写真だ❗❓





同じカテゴリー(来館者の紹介)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これぞ、市会議員!その2
    コメント(0)