競作とはいうものの、、、。

カテゴリー │レコード

先週、リサイクルショップでこんなレコードを見つけた。
競作とはいうものの、、、。
1968時(昭和43年)のヒット曲、
『ケメ子の唄』である。

このレコードジャケットを見て、「変だぞ? 違うぞ!」と気がついた方はいるだろうか!?

そう、この『ケメ子の唄』は、″ザ・ジャイアンツ″というグループが歌っている。

そうなのだ、おっさんも知らなかったのだが、この曲は、競作だったのだ。

みなさんが知っているのは、
競作とはいうものの、、、。
″ザ・ダーツ″の、『ケメ子の歌』だ!
すまん、このレコードはジャケットが無いのだ。

そこで、インターネットで調べてみたら、
競作とはいうものの、、、。
このようなレコードジャケットのようだ!

そう、時々だが、レコードジャケットが無い状態で売られている中古レコードもある。
まぁ、ジャンク品だから仕方がないが、やっぱりレコードジャケットは欲しい!

ところでこの「ケメ子の″うた″」だが、競作とはいうものの、曲は6割〜7割ぐらいしか一緒ではない。

本歌は一緒のようだが、歌詞もかなり違っているし、編曲者が違うため伴奏も違う。
そして、ジャイアンツの方は四番まで歌詞がある。

更に、
ザ・ジャイアンツの方は、『ケメ子の唄』だが、
ザ・ダーツの方は、『ケメ子の歌』である。
そう、″うた″の字が違うのだ。

どちらの方がヒットしたか❓というと、
もちろん、″ザ・ダーツ″である。

いつになるかは分からんが、秘密基地が『再開』出来た暁には、両方聴かせてあげるね‼️
       ^_−☆







同じカテゴリー(レコード)の記事
終止符!
終止符!(2025-02-24 01:35)

自分へのご褒美!?
自分へのご褒美!?(2025-02-15 02:27)

深夜の戦い!?
深夜の戦い!?(2025-01-10 00:05)

幼児のおかげ!??
幼児のおかげ!??(2025-01-07 01:10)

仕事モード!
仕事モード!(2025-01-06 01:55)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
競作とはいうものの、、、。
    コメント(0)