え! 60年以上前の・・・。

おやじ達の秘密基地

2024年03月04日 00:09

先日、車屋時代の、確定申告後の保管書類を処分した。

10年ほど前~それ以前の書類であり、車屋時代はすべてを税理士に任せていたので、もちろんのこと脱税は無い??? 

もちろんのことだが、今世間を騒がせている"裏金!"の問題も無い❗ なんちゃって。


結構な書類の量だったので物置の中はかなりスッキリしたが、秘密基地の荷物を入れたらあっという間に空きスペースは無くなった。


その時のことだ、 「何だ、これは?」と思うような物を見つけた。

これだ!

これは、"テイボー"の帽子入れ❗である。

"テイボー"とは「帝国製帽」の略であり、1896年創業でフェルト製の中折れ帽の製作において、日本を代表する企業であった。

ということで、この中身は当然のこと"帽子"である。

誰が使っていた帽子かは分からないが、たぶん父または祖父の物だと思われる。



今回のブログの題材はその見つかった帽子ではない、帽子入れの中に入っていた"新聞紙"が主役である。

まずは、これを見てくれたまえ!

何と60年以上前の、"昭和38年11月5日"の新聞紙だったのだ。

ということは、テイボーの帽子入れも、60年以上前の物である。


新聞は"サンケイ新聞であり、出てきた新聞紙は"スポーツ"の紙面であった。

最初は捨ててしまう!と思ったが、処分する前に何気なく読んでみると、何と面白い記事ばかりではないか❗

『これは、保管しておこう❗』と瞬時に変わった。


ということで、今日はスポーツ紙面の記事ではなく、紙面の下の"宣伝広告"をお見せしよう。

      これだ!



     マツダ!? いやいや"東洋工業"の『ファミリア800』である。

よかったら文面も読んでみてくれたまえ!




文面からも懐かしさを感じてもらえるはずだ!





関連記事