最新のナビでもたどり着けなかった秘密基地、恐るべし!?

カテゴリー │避暑地

日曜日は、大荒れの日という天気予報だったが、朝から雨も上がり曇りベースの一日となった。
お昼頃、地獄坂の掃除も終盤戦に入った時、なんと期待していなかった来館者も現れた。
大変嬉しいことではあるが、館内はまだ半分程しか開店準備をしていなかったのだ。
地獄坂の掃除を止め、すぐに館内へと戻りスリッパの用意をし、お客様を受け入れる体制を整えた。
来館者のご夫婦は、”二宮の金ちゃん”が立っている方のグラウンドに車を停めてくれたので、何とか準備も間に合い営業開始となったのである。
何処から来られたのか?聞いてみると、やはりのやはり愛知県からであった。
先週このブログで紹介した、4名で来られたライダーの方々のフェイスブックを見て来館してくれたそうだ。
本当に愛知県の方は、静岡県の方と違って行動が早い。
県民性の違い!なのだろうか?
秘密基地に来られたのが12時半頃だったので、昼食はすでに済まされて来たと思いきやさにあらず、秘密基地をなかなか見つけられなかったので、お昼過ぎになってしまったそうだ。
一時間ぐらい迷った!とのこと。
シメシメ! 思い知ったか、秘密基地の恐ろしさを!?フフフ・・・なんちゃって。


ではここで、秘密基地まで案内してくれなかったナビが付いた車を紹介しよう。
最新のナビでもたどり着けなかった秘密基地、恐るべし!?

最新型のクラウンである。
世界一のメーカーが誇る車、”クラウン”に装着されているナビでも、秘密基地を見つけることができなかったのだ。
ハ、ハ、ハ~! どうだ諸君、もう一度言おう「秘密基地の恐ろしさを思い知ったか!?」
ここで、秘密基地に来たことが無い諸君達に挑戦状を送っておこうびっくり

「おやじ達の秘密基地を、見つけれるものなら見つけてみろ! 来れるものなら来てみろ!!」



最新のナビでもたどり着けなかった秘密基地、恐るべし!?

このクラウンのオーナーは、他にもGZ20型の、”ソアラGTツインターボ”を所有されているそうだ。
秘密基地の場所も分かったので、次回はソアラで来館し、秘密基地の撮影スポットでもある”二宮の金ちゃん”とのツーショット写真を撮ってもらいたい。
また知り合いの方に、是非「秘密基地に行けるものなら行ってみろ!」と伝えてもらいたい。・・・なんちゃって。ガーン



最新のナビでもたどり着けなかった秘密基地、恐るべし!?

今回は車の写真だったので、ちょっと思考を変えて学校全体を入れてみた。
割りといい感じ!だと思うが、諸君達はどう思うかな?
何~、秘密基地に興味が無いだと~!?

クラウンのオーナーさん、無事”くんま水車の里”へ着けましたか?
名物の山菜そばを食べることが出来ましたか?
この次は、他の名所を紹介しますよ!

浜松市がお荷物と思っている町?”天竜”を満喫しよう!・・・なんちゃって。ベー



同じカテゴリー(避暑地)の記事
新たな
新たな"避暑地"!?(2024-07-30 13:38)

熱中症対策❗
熱中症対策❗(2020-08-11 01:38)


 
この記事へのコメント
お世話になりました!「くんま水車の里」は最新鋭のナビには出たのですが(笑)、急用が入り真っ直ぐ愛知まで戻るハメになりました。次回はソアラで天竜巡り参ります!
Posted by 新型クラウン at 2018年04月19日 19:52
先日は、ご来館ありがとうございました。
天竜は、ツーリングだけでなくドライブにも適しています。
道路が狭い箇所もたくさんありますが、信号機がほとんどありませんのでストレスを感じることは無いと思います。
まずは、5月27日に春野町で開催される「オールドカーin K´sロード」が良いのでは!
K´sロードは、国道152号線とは違った意味で、走るのを楽しめる道路だと思います。
話は変わりますが、5月に入りましたら、おやじ達の秘密基地にちょっとだけ注目をしてください。
Posted by おやじ達の秘密基地おやじ達の秘密基地 at 2018年04月19日 20:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最新のナビでもたどり着けなかった秘密基地、恐るべし!?
    コメント(2)